top of page


こにしかえ
2024年5月29日読了時間: 1分
「教養としての犬」挿絵
最先端の研究から歴史、文化まで、犬にまつわる130のトリビアを紹介する本 「教養としての犬 〜おもわず人に話したくなる犬知識〜」 3章と5章の挿絵を担当いたしました。 いろいろなわんちゃんを楽しく、たくさん描かせていただきました。...
閲覧数:203回
0件のコメント


こにしかえ
2024年5月29日読了時間: 1分
WEBメディア「京都はたらくnavi」メインビジュアル
京都の観光業界の魅力を発信し、観光事業を営む方と働きたい方を結ぶWEBメディア、 「京都はたらくnavi」のメインビジュアルなどにイラストをご使用いただいております。 京都の街並みをイメージしたイラストや、京都に住んで観光業で働きながら休日は京都観光を楽しむ人々などを描きま...
閲覧数:188回
0件のコメント
こにしかえ
2024年5月10日読了時間: 1分
高校教材 課題研究メソッドZERO
興味や関心に応じて疑問に感じたこなどからテーマを設定し、調査・発表を行う課題研究。 その学びに役立つ教材「課題研究メソッドZERO」にて、カットイラストを約70点描かせていただきました。 高校生向けの教材ということで、幼すぎずそれでいて硬すぎない、学びに寄り添うようなイラス...
閲覧数:140回
0件のコメント


こにしかえ
2023年12月20日読了時間: 1分
おとぎ話をモチーフにしたイラスト
昔話、おとぎ話をテーマにイラストを制作しました。 幼児、児童向けの媒体での使用をイメージしています。 カテゴリー|めんタッチ 使用ソフト|Procreat Personal work
閲覧数:83回
0件のコメント


こにしかえ
2023年12月20日読了時間: 1分
「デザインノトビラ」WEBコラム扉絵
クリエイティブを学び、将来を考えたい人のための情報サイト「デザインノトビラ」 編集部コラムの扉絵を3回に渡り描かせていただきました。 美術・デザイン系学校のオープンキャンパスや学園祭、卒業制作展について紹介されています。 私自身の学生時代を思い出しながら描きました。...
閲覧数:423回
0件のコメント


こにしかえ
2023年10月5日読了時間: 1分
令和6年度道徳教科書 PR冊子「どうする?道徳」
令和6年度 東京書籍 道徳教科書内容解説・PR資料 「どうする?道徳」 道徳教科書の効果的な使い方、新しい電子システムなどの解説・PRの漫画を描かせていただきました。 全国の教員の方に配布されているとのこと、お手にとっていただけておりましたら幸いです。...
閲覧数:387回
0件のコメント




こにしかえ
2023年9月6日読了時間: 1分
「専門家が親に教える 子どものネット・ゲーム依存問題解決ガイド」 マンガ
「専門家が親に教える 子どものネット・ゲーム依存問題解決ガイド」 事例を紹介するマンガを担当しております。 私自身子どもと接する中で悩むテーマなので、大変参考になりました。 Client:株式会社Gakken カテゴリー|せんタッチ 使用ソフト|Procreat...
閲覧数:123回
0件のコメント


こにしかえ
2023年9月6日読了時間: 1分
「個別最適をつくる教室環境」装丁イラスト
「個別最適をつくる教室環境 多様な学びを創り出す「空間」リノベーション」 装丁イラストを描かせていただきました。 書籍の内容に添い、それぞれの興味や特性を活かした新しい学びの空間をイメージしました。 楽しげで一人一人が生き生きと過ごせる教室を描きました。...
閲覧数:189回
0件のコメント


こにしかえ
2023年9月6日読了時間: 1分
「SUUMO新築マンション関西版」特集ページイラスト
「SUUMO新築マンション関西版」2023年7月18日 発行 特集ページにて、11点イラストを掲載していただいております。 大阪市内の3LDK以上×3999万円以下のマンションがたくさん紹介されております。 是非ご覧ください! Client:株式会社リクルート...
閲覧数:184回
0件のコメント


こにしかえ
2023年9月6日読了時間: 1分
「へるすあっぷ21」 23年7月号「予防&改善法がわかる 手指のトラブル事典」挿絵
「へるすあっぷ21」 23年7月号 「予防&改善法がわかる 手指のトラブル事典」 イラストを25点掲載いただいております! 痺れや痛みなど、手のトラブルについてくわしく解説されています。 Client:株式会社 法研 カテゴリー|めんタッチ 使用ソフト|Procreat...
閲覧数:162回
0件のコメント


こにしかえ
2023年6月26日読了時間: 1分
レタスクラブ 23年7月号 挿絵
レタスクラブ 2023年7月号/KADOKAWA 「『汗トレ』で暑さに負けない!」 イラストを描かせていただいております。 暑い季節が近づくと気になる熱中症。その対策として、「汗トレ」を提案されています。 ぜひご覧ください。 カテゴリー|せんタッチ...
閲覧数:188回
0件のコメント

こにしかえ
2023年5月30日読了時間: 1分
地方移住情報サービス「ワープシティ」 WEBコラムイラスト
地方移住情報サービス「ワープシティ」 WEBサイト内のコラムにてイラストをご使用いただいております。 移住に関する豊富な情報が掲載されておりますので、移住を計画されている方はぜひご参考ください! WEBコラムおよび情報サイトはコチラ! https://warp.city/...
閲覧数:174回
0件のコメント


こにしかえ
2023年5月30日読了時間: 1分
kodomoe 23年6月号 挿絵・漫画
kodomoe 2023年6月号/白泉社 「『叱る』との付き合い方」 イラスト・漫画を描かせていただいております。 「叱る」ことについて、心理学と脳科学の視点からヒントを得られる内容となっております。 ぜひご覧ください。 カテゴリー|せんタッチ 使用ソフト|Procreat...
閲覧数:96回
0件のコメント


こにしかえ
2023年3月24日読了時間: 1分
のびやかに自分らしく
国際女性デーを記念して描きました。 誰もが、のびやかに自分らしく生きられるように願いをこめて。 カテゴリー|めんタッチ 使用ソフト|Procreat Personal work
閲覧数:123回
0件のコメント


こにしかえ
2023年3月24日読了時間: 1分
もうすぐ2年生
子どもが小学生になり、登下校に付き添うことが多かった1年間でした。 子どもたちが戯れ合う姿やしっかりとした足取りで歩いていく姿に成長と逞しさを感じ、描きました。 カテゴリー|めんタッチ 使用ソフト|Procreat Personal work
閲覧数:118回
0件のコメント


こにしかえ
2023年1月17日読了時間: 1分
エキスパートナース 23年1月号 特集ページイラスト
エキスパートナース2023年1月号/照林社 特集「がん治療・ケアの『最新』Topics5」 イラストを描かせていただいております。 専門の看護師さんでも知らないような、まさに「最新」の情報が掲載されています。 描くために調べる中でも勉強になりました。 カテゴリー|せんタッチ...
閲覧数:215回
0件のコメント


こにしかえ
2023年1月17日読了時間: 1分
CONSTELLATIONS
星座のイラストです。 児童書や、子ども向けの学習本のカットを想定して神話のイメージを崩さないよう描きました。 ラフスケッチ カテゴリー|めんタッチ 使用ソフト|Procreat Personal work
閲覧数:145回
0件のコメント


こにしかえ
2022年11月2日読了時間: 1分
ようこそ
イラストレーションワークショップの課題で、「気配のある絵」をテーマに描きました。 趣味のウォーキングをしているときにふと見上げると、お家のベランダが見えます。お花がたくさん置かれていたり、洗濯物が干されていたり、生活が垣間見えるベランダを眺めて、住んでいる人を想像するのが好...
閲覧数:97回
0件のコメント


こにしかえ
2022年11月2日読了時間: 1分
HAPPY HALLOWEEN!
児童書・未就学児向けの媒体での使用を想定したハロウィンイラストです。モンスターたちを、1体1体丁寧に、かわいくコミカルに描きました。 カテゴリー|塗タッチ 使用ソフト|Procreat Personal work
閲覧数:54回
0件のコメント
bottom of page